


酵素酢 柿の神髄 卓上用ボトル(230ml)【酢之宮醸造所 千葉県】
¥2,430
原材料:柿(茨城県産) 内容量:230ml (毎日大さじ1杯で約半月分です) 賞味期限:1年 使用上のご注意:発酵菌と酵素が壊れないよう、電子レンジの使用は避け、加熱せずにご使用ください。このお酢は生きておりますので澱や菌膜が発生することがございますが、全て栄養でございますので、品質に問題はございません。冷蔵庫保存に保存することで、発生を遅らせることができます。 体調が気になる方:使用量の制限はございませんが、1日大さじ1杯を目安にご体調に合わせて増減することをお勧めします。
井伊商店の麦味噌【井伊商店 愛媛県】500g
¥525
原材料の麦は愛媛県産または香川県産、塩は香川県製造のものを使用し、 防腐剤・人口甘味料など添加物は使用しておりません。 手間暇をかけてつくられたなつかしい昔の味、ふるさとの味をご賞味下さい。 ※麦味噌の中に見られる黒いものは、麦の筋と呼ばれる繊維質なので品質には問題ありません。 原材料名 はだか麦(愛媛県産または香川県産)、塩(香川県製造) ※はだか麦の原産地は過去3年間の使用実績順です。 賞味期限 保存方法 冷暗所にて6カ月(夏場は冷蔵庫に保存して下さい)冷蔵庫・冷凍庫に保存すると菌の発酵を 抑制することができますので12カ月間おいしく食べられます。 ※冷凍庫に保存しても味噌は固まりません。そのまま使うことができます。 容器 配送時の容器は【袋】と【桶】の2つがあります。通常は袋に入れてお送りいたします。【桶】をご希望の場合は別途、桶の代金をいただきます。
井伊商店の麦味噌【井伊商店 愛媛県】1Kg
¥780
原材料の麦は愛媛県産または香川県産、塩は香川県製造のものを使用し、 防腐剤・人口甘味料など添加物は使用しておりません。 手間暇をかけてつくられたなつかしい昔の味、ふるさとの味をご賞味下さい。 ※麦味噌の中に見られる黒いものは、麦の筋と呼ばれる繊維質なので品質には問題ありません。 原材料名 はだか麦(愛媛県産または香川県産)、塩(香川県製造) ※はだか麦の原産地は過去3年間の使用実績順です。 賞味期限 保存方法 冷暗所にて6カ月(夏場は冷蔵庫に保存して下さい)冷蔵庫・冷凍庫に保存すると菌の発酵を 抑制することができますので12カ月間おいしく食べられます。 ※冷凍庫に保存しても味噌は固まりません。そのまま使うことができます。 容器 配送時の容器は【袋】と【桶】の2つがあります。通常は袋に入れてお送りいたします。【桶】をご希望の場合は別途、桶の代金をいただきます。
なじみ 200ml【みそたまり醸造元 愛知県】
¥380
国産丸大豆(愛知)、天日塩のみを原料とし、創業時から145年以上使用している木桶にて、足掛け3年の時をかけて熟成させました。 原料大豆と同量の水を使う「十水仕込み」という方法で仕込むことで、「五分仕込み」(わらべうた、つれそい)よりもあっさりと仕上げています。 一般的なお醤油の1.5倍程のうまみ成分があります。 煮込み料理にお使い頂きますと、食材によく絡み、美味しく頂けます。 小麦を一切使っていないため、健康志向の方々、グルテンフリー志向の方々に大変高くご評価頂いています。 原材料:大豆、食塩(小麦を使用しておりません。) 賞味期限:13か月 保存方法:直射日光を避け常温保存 ※常温便で配送いたします。品質に問題はありません。 到着後、豆のたまりは、冷暗所に保存してください。 開栓後は、冷蔵庫に保存し、使用してください。 ※すべての商品に使用する愛知県産大豆は遺伝子組み換えではありません。
つれそい 200ml【みそたまり醸造元 愛知県】
¥570
国産丸大豆(愛知)と天日塩のみを原料とし、創業時から145年以上使用している木桶にて、足掛け3年の時をかけて熟成させました。 原料大豆に対して、水を半量しか使わない「五分仕込み」という方法で仕込んでいるため、旨みたっぷりの大変濃厚な仕上がりとなる、ごく稀なたまり醤油です。 一般的な醤油の2倍程のうまみ成分があり、濃厚でありつつ、まろやかな仕上がりとなっています。 キレが良く、フルーティな香りを含むため、和食に限らず、洋食、中華、スイーツにもお使い頂けます。 小麦を一切使っていないため、健康志向の方々、グルテンフリー志向の方々にご評価いただいています。 原材料:大豆、食塩 (小麦を使用しておりません。) 賞味期限:13か月 保存方法:直射日光を避け常温保存 ※常温便で配送いたします。品質に問題はありません。 到着後、豆のたまりは、冷暗所に保存してください。 開栓後は、冷蔵庫に保存し、使用してください。 ※すべての商品に使用する愛知県産大豆は遺伝子組み換えではありません。
ぎん わらべうた 200ml【みそたまり醸造元 愛知県】
¥760
愛知県産丸大豆と伝統海塩である『海の精』を原料として、昔ながらの技法にて仕込み、創業当時から145年以上使用している木桶にて、じっくりあしかけ三年熟成させ杉の桶の底よりしたたり落ちる、わずかしか出来ない贅沢なとろみのあるたまりです。 原料に対して、水を半量しか使わない「五分仕込み」のため、旨みたっぷりの大変濃厚な仕上がりとなるごく稀な製品です。 一般的な醤油の2倍程の旨み成分があり、和食に限らず、ステーキやオリーブオイル等にもよく合います。 小麦を一切使っていないため健康志向、グルテンフリー志向の方々にご評価いただいております。 原材料:大豆、食塩(小麦を使用しておりません。) 賞味期限:13か月(開栓後は冷蔵庫に保存の上、お早めにご使用ください。) 保存方法:直射日光を避け常温保存 ※常温便で配送いたします。品質に問題はありません。 到着後、豆のたまりは、冷暗所に保存してください。 開栓後は、冷蔵庫に保存し、使用してください。 ※すべての商品に使用する愛知県産大豆は遺伝子組み換えではありません。
【丸大豆醤油】百寿(ひゃくじゅ)100ml【石孫本店 秋田県】
¥470
原料に地元湯沢産大豆、秋田県産小麦、粗挽きの天日塩のみ、水は枯れることなく水を蓄えた石孫の井戸水。 古来の伝統製法を頑なに守り続けて仕込んだ天然醸造醤油です。 小麦を石炭で炒るところから始め、石室の中で炭を埋火(うずみび)にして麹を造り、「家付き酵母」を大切に守り育てながら伝統的な製法で丁寧に仕込みます。 雪に閉ざされる厳寒期。蔵人が寝ずの番で麹を育て、百年以上使い続ける巨大な天杉桶に仕込まれ 静かに四季を暮らし、ようやく熟成させたもろみを布袋に入れ、漆塗りの木船でゆっくりゆっくり搾ります。 あくまで自然に、急かさずじっくり…。 醤油とは、料理の脇役ではありますが、主役が引き立つには良い脇役があってこそ。 石孫の一番基本となる醤油であり、キリリとした風味と香りの高さが自慢の逸品です。 名称:こいくちしょうゆ 原材料:大豆(秋田県産)、小麦(秋田県産)、食塩 内容量:300ml 賞味期限: 365日 保存方法:直射日光及び高温多湿を避け、冷暗所で保存。 ご注意: 保存料不使用のため、ごく稀に産膜酵母(麹カビと呼ばれる白いカビ状のもの)が発生することがございます。 産膜酵母は、人体には無害ですが風味が落ちますので、開栓後は冷蔵庫での保存をお勧めします。 塩分:17.5% 原材料に含まれるアレルギー物質 :小麦 ★原材料について 大豆…秋田県内産「リュウホウ」 小麦…秋田県内産「ネバリゴシ」 食塩…粗挽き天日塩(原産地:メキシコ、加工地:新潟県)
【再仕込醤油】芳寿(ほうじゅ)100ml【石孫本店 秋田県】
¥710
とろみさえ感じる濃厚なコク、長期熟成により塩カドが取れたまろやかさは再仕込み醤油だからこそ。 その名の通り芳醇な香り、濃厚で柔らかな味わいのお醤油は甘露醤油とも呼ばれます。 大変香りの高いお醤油ですので、かけ醤油としてはもちろんですが、焼き物、炒飯などの仕上げに使うと美味しく仕上がります。 レッテルには大正時代の引き札(宣伝広告のようなもの)に描かれた恵比寿さまをデザインしており、おめでたい贈りものにも喜ばれております。 大豆は地元湯沢産、小麦は秋田県内産、粗挽き天日塩を使用し、原材料にもこだわりました。 名称:さいしこみしょうゆ(本醸造) 原材料:大豆(秋田県産)、小麦(秋田県産)、食塩 内容量:300ml 賞味期限: 365日 保存方法: 直射日光及び高温多湿を避け、冷暗所で保存。 ご注意: 保存料不使用のため、ごく稀に産膜酵母(麹カビと呼ばれる白いカビ状のもの)が発生することがございます。 産膜酵母は、人体には無害ですが風味が落ちますので、開栓後は冷蔵庫での保存をお勧めします。 塩分:15.8% 原材料に含まれるアレルギー物質:小麦
【米麹使用仕込醤油】招寿 (しょうじゅ)100ml【石孫本店 秋田県】
¥820
【百寿の甘口は出来ないだろうか】 始まりはそんなつぶやきからでした。 通常、醤油に米は使用しませんが、若い蔵人の一人が見聞きした情報や培った技術・知識をもって研究・試作を繰り返し、ついに誕生したのが「招寿」です。 芳寿と共にレッテルには大正時代の引き札(宣伝広告のようなもの)をデザイン。荷車に沢山の木桶を積み込む蔵人たちの、活気ある様子が描かれています。 名称:こいくちしょうゆ 内容量:300ml 原材料: 大豆(秋田県産)、小麦(秋田県産)、食塩、 米(秋田県産) 賞味期限: 365日 保存方法: 直射日光及び高温多湿を避け、冷暗所で保存。 ご注意: 保存料不使用のため、ごく稀に産膜酵母(麹カビと呼ばれる白いカビ状のもの)が発生することがございます。 産膜酵母は、人体には無害ですが風味が落ちますので、開栓後は冷蔵庫での保存をお勧めします。 塩分:17.6% 原材料に含まれる アレルギー物質:小麦
生成り 濃口 300ml【ミツル醤油醸造元 福岡県】
¥1,234
原材料 大豆、小麦、食塩 大豆 フクユタカ(福岡県糸島市)、小麦ミナミノカオリ (福岡県糸島市)、塩 シママース(沖縄県糸満市) 賞味期限 3年 生成り、シリーズで一番スタンダードな醤油。 1年~4年発酵・熟成した諸味をバランス良くブレンドして搾っています。
生成り 栽培期間中 肥料・農薬不使用 2023 300ml【ミツル醤油醸造元 福岡県】
¥1,566
原材料 大豆、小麦、食塩 賞味期限 3年 大豆 フクユタカ 福岡県小郡市 小麦 農林61号 熊本県熊本市 塩 シママース 沖縄県糸満市 *大豆・小麦は栽培期間中 肥料・農薬不使用 *2023年秋~2024年春に仕込んだ醤油です。
生成り 再仕込み 2022 300ml【ミツル醤油醸造元 福岡県】
¥1,566
原材料 大豆、小麦、食塩,麦焼酎 賞味期限 3年 大豆 フクユタカ 福岡県糸島市 小麦 ミナミノカオリ 福岡県糸島市 塩 シママース 沖縄県糸満市 【濃口】 2022年秋~2023年春仕込み。 【再仕込み】 2023年秋~2024年春仕込み。
【醸造酢】300ml熟成玉ねぎ酢 【右近酢 佐賀県】
¥630
㋑右近酢SINCE1832 熟成たまねぎ酢 【お肉料理が好きな方はたまねぎ酢をどうぞ】 たまねぎ酢は独特の香りと味わいが特徴です。人によっては苦手な方もいるので、健康のためにお酢を摂取する場合はお肉料理や焼き魚などに振りかけると塩分控えめに美味しく食べることができます。 ●名称 たまねぎ酢 ●原材料名 たまねぎ ●酸度 4.5% ●内容量 300ml ●保存方法 直射日光を避け、常温で保存して下さい。
【醸造酢】300ml佐賀トマト酢 【右近酢 佐賀県】
¥650
㋑右近酢SINCE1832 佐賀トマト酢 ◎名称 トマト酢 ◎原材料名 トマト(佐賀県産) ◎酸度 4.5% ◎内容量 300ml ◎保存方法 直射日光を避け、冷暗所で保存して下さい。
【醸造酢】300ml 純米酢 【右近酢 佐賀県】
¥430
㋑右近酢SINCE1832 純米酢(じゅんまいす) ◎名称 米酢 ◎原材料名 米(佐賀県産) ◎酸度 4.2% 直射日光を避け、冷暗所で保存して下さい。開封後は冷蔵庫がおすすめです。
【醸造酢】300mlりんご酢 【右近酢 佐賀県】
¥680
㋑右近酢SINCE1832 純りんご酢 昭和59年、島津技師と共に熟成りんご酢を製造致しました。佐賀県内では初となる試みで、青森県産のりんごをまるごと使用した純りんご酢を目標に試行錯誤を重ねました。 りんご酢へ対する製法、こだわりが評価され、佐賀県内始め、福岡県にて多くのご注文を頂き、右近のりんご酢は多くのお客様へご注文いただけるようになりました。 こだわりの一つとしては、りんごを丸ごと使用するため香りが強く、まろやかな酸味を楽しめます。 ●名称 りんご酢 ●原材料名 りんご(青森県) ●酸度 4.2% ●内容量 300ml ●保存方法 直射日光を避け、常温で保存して下さい。
寒仕込み雪見蔵【石孫本店 秋田県】
¥1,150
「寒」とは暦の上で一番寒さが厳しいとされる期間。雪で空気が澄んでいるから、麹作りには最適な時季でもあります。 「寒仕込み 雪見蔵」は、県産あきたこまちと大豆、「沖縄の塩シママース」を使い、米麹を大豆の三倍も入れた贅沢な甘口。自然の力と蔵人の技とを融合させた、石孫で一番の甘口味噌です。昨今の発酵食・米麹ブームにより、にわかに注目度が高まり、定番品を追い越しそうな人気ぶり。味噌の効能を備えながら、塩分も低く抑えてありますので、健康が気になる方々にも喜ばれております。 商品情報 原材料:米(秋田県産)、大豆(秋田県産)、食塩 賞味期限:180日 保存方法:直射日光及び高温多湿を避け、冷暗所で保存。 ご注意: 保存料不使用のため、ごく稀に産膜酵母(麹カビと呼ばれる白いカビ状のもの)が発生することがございます。産膜酵母は、人体には無害ですが風味が落ちますので、開栓後は冷蔵庫での保存をお勧めします。 味の目安:甘口(塩分 約8.2%) 原材料に含まれるアレルギー物質:大豆
五号蔵【石孫本店 秋田県】
¥795
国の文化財に登録された六つの蔵の内、五号蔵と呼ばれる土蔵の木桶で熟成させました。 大豆・米とも地元産、塩は沖縄の塩シママースを使用。材料にもこだわった逸品です。県産あきたこまちを大豆の二倍使った甘口の田舎味噌です。 原材料:米(秋田県産)、大豆(秋田県産)、食塩 賞味期限:180日 保存方法:直射日光及び高温多湿を避け、冷暗所で保存。 ご注意: 保存料不使用のため、ごく稀に産膜酵母(麹カビと呼ばれる白いカビ状のもの)が発生することがございます。産膜酵母は、人体には無害ですが風味が落ちますので、開栓後は冷蔵庫での保存をお勧めします。 味の目安:甘口(塩分 約8.5%) 原材料に含まれるアレルギー物質:大豆
籾発芽玄米仕込 孫左ヱ門味噌【石孫本店 秋田県】
¥1,150
県産あきたこまちを籾(もみ)の状態で自然発芽させた「籾発芽玄米」を100%使用した味噌です。 普通の米と違い米糠に覆われているため、仕込み工程の中で最も大切な「麹付け」の作業が難しく、蒸し時間や温度にも試行錯誤を重ねようやく出来上がりました。 熟成した品は味・香りともキレのある、すっきりとした中にも米麹の深みを帯びた甘口のお味噌です。そのまま用いても玄米のプチプチ感が楽しめます。 商品情報 原材料:米(秋田県産)、大豆(秋田県産)、食塩 賞味期限:180日 保存方法:直射日光及び高温多湿を避け、冷暗所で保存。 ご注意: 保存料不使用のため、ごく稀に産膜酵母(麹カビと呼ばれる白いカビ状のもの)が発生することがございます。産膜酵母は、人体には無害ですが風味が落ちますので、開栓後は冷蔵庫での保存をお勧めします。 味の目安:中甘口(塩分 約10.0%) 原材料に含まれるアレルギー物質:大豆 味の目安:甘口(塩分 約8.5%) 原材料に含まれるアレルギー物質:大豆
甦った木桶に仕込んだ熟成醤油 百年先も。【森田醤油 島根県】
¥972
島根県産大豆・小麦、奥出雲の湧き水、天日塩を原料に組み直した木桶で2年熟成させたこいくち醤油。長期熟成の深いうまみと香りが特徴です。脂ののったお刺身やお豆腐、お寿司、納豆、卵かけご飯など様々な料理によく合う味わいです。かけ醤油の他にも料理、炒め物の仕上げにお使いいただけると面白いです。 内容量:360ml 原材料名:大豆(島根)、小麦(島根)、天日塩 容器:瓶 賞味期間:2年
国内産丸大豆醤油使用 すき焼きわりした【森田醤油 島根県】
¥680
国産丸大豆醤油とさとうきびの粗糖、味の母(塩みりん)を使った無添加ストレートタイプのすき焼きのたれ。 内容量:250ml 原材料名:国産丸大豆醤油、粗製糖、米醗酵調味料 容器:瓶 賞味期間:1年
自然塩醸造丸大豆醤油 むらげの醤【森田醤油 島根県】
¥626
島根県産丸大豆、島根県産小麦、天然のミネラルを含んだ自然塩(沖縄シママース)を原料に杉の木桶で熟成させた天然醸造醤油です。お刺身や魚料理によく合います。 食塩16.5% 原材料名:島根県産大豆、島根県産小麦、食塩(沖縄シママース) 容器:瓶 賞味期間:2年
農薬不使用ゆずのぽん酢【森田醤油 島根県】
¥1,058
SOLD OUT
国産丸大豆醤油に鰹節、昆布のだしを取り、島根県産の農薬を使っていないゆず果汁のみ合わせたぽん酢です。ゆずのすっきりとした香りが売りです。 食塩5.5% 内容量:250ml 原材料名:国産丸大豆醤油、 ゆず、鰹節、昆布、粗糖 容器:瓶 賞味期間:1年
ウスターソース200ml【トリイソース 静岡県】
¥540
ウスターソース ウスターソース発祥の地、イギリスの伝統的な製法を大切にしながらも、日本ならではの昆布や鰹節の出汁を効かせた和のウスターソースです。 まろやかなソースの味を求めて、生の野菜をふんだんに使用し、低温で煮込むことで野菜の味を引き出し、酸味の素となるお酢や苦味の素となる焦がし砂糖も自社製です。 そして9種類のスパイスをブレンドして日本で唯一の木桶二段熟成製法で更にまろやかなソースに仕立ています。 原材料 砂糖(国内製造) たまねぎ トマト にんじん にんにく セロリ 醸造酢 食塩 香辛料 レモン果汁 昆布 かつお節 賞味期限 200ml:2年